2011年03月03日
蕎麦&ハンバーガー
こんばんわ。
三月に入り少しずつ暖かくなって来ましたね。
地元河川、支流ともに氷が落ち始め、ぼちぼち竿を出せるかも・・・。
話変わって、食べ物の話。
僕の住んでる訓子府町は「福よし」っていう食事処が有名なんだけど(ここいらでの話ね)
訓子府町で「かつ丼」っていえば卵でとじていないモノを指すのね。
その発祥がこの「福よし」ね。
そこも美味しいんだけど、僕的に大プッシュなのが

「風花亭」の皿盛りおろし!
出汁のきいたコクのあるかけつゆと野性味のおろしがミラクルフュージョン!
なにより蕎麦自体が「旨い」!
訓子府にお越しの際は是非!って感じの店ですね。
あと、去年から釣行のたびに行っている

足寄町の「WOODY BELL」のハンバーガー
アメリカンというより洋食のような味だけどここも旨いっす。
店の雰囲気も良くって何時行っても気持ちいい店。
最近プロジェクターが店内に設置されて、夜遅くまでやってるみたいだから
パブリックビューイングとかで盛り上がるにもいいんじゃないっすかね。
こういうダラダラできるトコロがあるって、
足寄町うらやましいな~。
三月に入り少しずつ暖かくなって来ましたね。
地元河川、支流ともに氷が落ち始め、ぼちぼち竿を出せるかも・・・。
話変わって、食べ物の話。
僕の住んでる訓子府町は「福よし」っていう食事処が有名なんだけど(ここいらでの話ね)
訓子府町で「かつ丼」っていえば卵でとじていないモノを指すのね。
その発祥がこの「福よし」ね。
そこも美味しいんだけど、僕的に大プッシュなのが
「風花亭」の皿盛りおろし!
出汁のきいたコクのあるかけつゆと野性味のおろしがミラクルフュージョン!
なにより蕎麦自体が「旨い」!
訓子府にお越しの際は是非!って感じの店ですね。
あと、去年から釣行のたびに行っている
足寄町の「WOODY BELL」のハンバーガー
アメリカンというより洋食のような味だけどここも旨いっす。
店の雰囲気も良くって何時行っても気持ちいい店。
最近プロジェクターが店内に設置されて、夜遅くまでやってるみたいだから
パブリックビューイングとかで盛り上がるにもいいんじゃないっすかね。
こういうダラダラできるトコロがあるって、
足寄町うらやましいな~。